運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
311件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-18 第196回国会 衆議院 法務委員会 第9号

この結果、平成十四年から今回の逃走までは逃走事故は発生せずに済んだわけなんですが、しかし、結局、今回また既遂事故を起こしてしまったということで、今回の受刑者がどんな理由逃走したかは身柄を確保してからのことにはなるんですが、やはり私どもが立てていた対策のやり方に問題があったのか、あるいは、考えた方策そのものは間違っていなかったけれども何か落ち度があったのか、そういった点についてしっかりと分析して対策

富山聡

2017-07-25 第193回国会 参議院 予算委員会 閉会後第1号

そして、発言を撤回したとしても、地位を利用して特定候補の応援を依頼、政治活動をしたということは既に既遂済みの行為です。違法なんです。それでも総理稲田大臣を守られるというのを国民はどのように判断をするのかを私は見守りたいと思います。  次に、加計学園疑惑。  総理、これ、国民はなぜ疑惑が晴れないと感じている、どうしてだと思いますか。

蓮舫

2017-06-15 第193回国会 参議院 本会議 第33号

そもそも、この条約の交渉に当たって、日本政府は、日本国内法原則では、犯罪既遂未遂段階に至って初めて処罰されるのであり、共謀参加については特に重大な犯罪に限定して処罰される、したがって、全ての重大犯罪について共謀罪参加罪を導入することは日本法原則になじまないと、当然の立場から第三のオプションを提案をしました。

仁比聡平

2017-06-14 第193回国会 参議院 本会議 第32号

すなわち、既遂原則です。  一方で、重要な犯罪については未遂例外的に処罰することができ、その理由は、実際に被害が発生する前に時間的に遡って国家権力の介入を認め、それはもちろん生命などの利益を守るためです。さらに、殺人強盗など極めて重大な犯罪についてのみ、その実行の着手前予備行為例外中の例外として処罰しています。

福山哲郎

2017-06-13 第193回国会 参議院 法務委員会 第18号

それから、先ほど有田先生が言われたように、もちろん嫌疑がなければ捜査が進まない、令状主義は分かっていますが、その前の調査検討というレベルがずっと既遂の前の計画から実は始まる可能性があり、それに二百七十七の法律も広がっているということについて非常に懸念を持っている。これが実はカナタチさんのプライバシー侵害懸念とこれ同一なんです。ところが、カナタチさんには英訳を送ろうともしないと。

福山哲郎

2017-06-13 第193回国会 参議院 法務委員会 第18号

つまり、その嫌疑の前の調査検討が、計画という既遂のずっと前の時間のところでいわゆる調査検討が始まる可能性がある、それが二百七十七もの法律に広がることに対して非常に今の有田先生問題意識があるということは申し上げておきたいと思います。  外務省、官房長官法案成立までに英訳カナタチさんに送るのかと昨日聞かれて、考えていないと答えられています。これ、どういうことなんでしょうか。

福山哲郎

2017-06-08 第193回国会 参議院 法務委員会 第17号

ですから、先ほど刑事局長から答弁ございましたけれども、この条約締約国に求めておりますのは、重大な犯罪合意又は参加の少なくとも一方を未遂既遂とは別に犯罪化することを義務付けているということでございますので、今回、テロ等準備罪を整備することなく条約の義務を担保するということはできないというふうに考えております。

水嶋光一

2017-06-07 第193回国会 衆議院 法務委員会 第21号

林政府参考人 まず、現行法強盗強姦罪、この未遂罪でございますが、これは、強盗に着手した犯人が、それ以後に強姦に着手することを前提といたしまして、強盗既遂、未遂にはかかわらず、強姦未遂に終わった場合、この場合に強盗強姦未遂罪が成立するものと解され、そのように判例もなっておりました。  

林眞琴

2017-06-06 第193回国会 参議院 環境委員会 第17号

ただし、バーゼル法の方では、規制対象範囲明確化というところの具体的な中身がまだよく詰まっておりませんことと、あと十八枚目を御覧いただきまして、バーゼル法の場合にはどうしても輸出申告後の輸出既遂となってからの対応でないと、バーゼル法には未遂罪予備罪がないものですから、そこでの輸出業者がやめると言ったらもう対応が基本的にはできないということになってしまいますので、その点では隙間を埋めるのに十分かと

寺園淳

2017-06-02 第193回国会 衆議院 法務委員会 第19号

国際組織犯罪防止条約は、締約国に対しまして、合意罪または参加罪の少なくとも一方を、その未遂または既遂とは別に犯罪化することを義務づけております。  しかし、現行法上は、参加罪は存在しない一方、共謀罪陰謀罪が設けられているのはごく一部の犯罪にすぎない上に、予備罪は、予備行為を処罰するもので合意を処罰するものではなく、客観的に相当危険性がなければ処罰の対象とはならない。  

金田勝年

2017-06-02 第193回国会 衆議院 法務委員会 第19号

林政府参考人 計画からの離脱あるいは共同正犯からの離脱、これについては、共同正犯からの離脱ということであれば、例えば既遂罪、既遂行為を念頭に置いて、どの段階でその共犯関係から離脱したかという際に、その途中での自分たち共犯あるいは共謀といったことが実際の既遂の結果に対してどのような因果関係を持つか、その途中でどのような行為をすれば離脱ということを認めて、他の共犯が行った行為というものへの因果関係をどこまで

林眞琴

2017-06-01 第193回国会 参議院 法務委員会 第16号

今回、計画罪対象とされる二百七十七の罪の中には、既遂犯しか処罰されず、未遂犯予備罪も処罰されない犯罪類型がかなり多く含まれていますが、それらの犯罪類型について、計画罪は処罰するという今回の法案は、これまでの法律との整合性を欠いていると考えられますが、二百七十七の罪を選別する際にそのような観点は考慮されたのでしょうか。されなかった場合、どうして考慮されなかったのか、お伺いいたします。

糸数慶子

2017-05-30 第193回国会 参議院 法務委員会 第15号

政府参考人林眞琴君) まず、現行法共謀罪陰謀罪についての罪数関係については、その対象となった犯罪既遂になった場合にはその既遂罪の方に吸収されると、このように解されていると理解しております。  この点を直接判示した裁判例は承知しておりませんが、一方で予備罪について次のような判例がございます。

林眞琴

2017-05-30 第193回国会 参議院 法務委員会 第15号

糸数慶子君 今回、この計画罪対象となる二百七十七のその罪の中には、既遂犯、未遂犯予備罪がそれぞれ処罰されている犯罪もありますが、それ以外に、既遂犯と未遂犯は処罰されるけれども予備罪は処罰されていない犯罪類型や、既遂犯は処罰されているけれども未遂犯予備罪も処罰されていない犯罪類型が多数あります。  

糸数慶子

2017-05-29 第193回国会 参議院 本会議 第27号

すなわち、国際組織犯罪防止条約五条は、締約国に対し、重大な犯罪を行うことの合意又は組織的な犯罪集団活動への参加の少なくとも一方をその未遂又は既遂とは別に犯罪化することを義務付けております。  しかし、現行法上、参加罪は存在しない一方、共謀罪陰謀罪が設けられているのはごく一部の犯罪にすぎません。

金田勝年

2017-05-19 第193回国会 衆議院 法務委員会 第18号

すなわち、国際組織犯罪防止条約五条は、締約国に対し、重大な犯罪を行うことの合意または組織的な犯罪集団活動への参加の少なくとも一方を、その未遂または既遂とは別に犯罪化することを義務づけております。  しかし、現行法上、参加罪は存在しない一方、共謀罪陰謀罪が設けられているのはごく一部の犯罪にすぎません。

金田勝年

2017-05-16 第193回国会 衆議院 法務委員会 第17号

先ほど、日弁連の意見についてもさまざまなことが言われたんですけれども、我々は、立法ガイドだけをもとにして今回のような法案は必要ないというふうに言っているわけではなくて、条約そのものの、五条のところに、これらの犯罪未遂または既遂と区別されると書いてあるんですね。これは予備を含むことは明らかなんです。  

海渡雄一

2017-05-16 第193回国会 衆議院 法務委員会 第17号

それから、危険性実行可能性予備未遂既遂とだんだん高くなっていく、これは時間的軸と捉えてもらっても結構でございます。  予備実行準備行為の間に政府答弁が、もうこれは耳にたこができるほど聞いてまいりましたが、予備行為自体相当の危険なものでなければ処罰されないと考えている、だから、それ以下の計画プラス実行準備行為が必要だと。政府の思いに立ってこの資料をつくってまいりました。  

井出庸生

2017-05-15 第193回国会 参議院 決算委員会 第8号

福島みずほ君 今、法務大臣が読み上げた五条がまさにそうで、「犯罪行為未遂又は既遂に係る犯罪とは別個犯罪とする。」となって、オバートアクトの推進行為がまさに予備罪で可能かどうか、それは定義できないとかつて答えているんですよ。だとしたら、予備罪で可能だと思います。五条には、当該合意の内容を推進するための行為を伴い、推進する行為準備行為がまさに予備罪で可能だということはあり得ると思います。

福島みずほ

2017-05-15 第193回国会 参議院 決算委員会 第8号

一方で、国際組織犯罪防止条約TOC条約五条は、締約国に対し、重大な犯罪を行うことの合意又は組織的な犯罪集団への参加の少なくとも一方をその未遂又は既遂とは別に犯罪化することを義務付けておるわけであります。しかし、現行法参加罪は存在しない一方、共謀罪陰謀罪が設けられているのはごく一部の犯罪にすぎません。

金田勝年

2017-05-15 第193回国会 参議院 決算委員会 第8号

共謀罪はもう既遂になります。唯一共謀罪から救われる方法は自首です。その人間だけ必要的減免が行われるんですよ。だったら、垂れ込みあるいはスパイとして入って、あの人たちはあんなことを話していましたみたいな手法でしかできないですよ。だって、共謀ですもの、まだ何もやっていないんですよ。誰も法益侵害発生していないんです。

福島みずほ